飛行機のると耳が痛くなるのは
地上の気圧と鼓膜内の気圧に差が生じるかららしい
つば飲むと耳管が一瞬開くから、気圧差がリセットされて痛くなくなるらしい
常識っぽいけど知らんかった
SoftbankAirを試してみたけど
祝日15時で3.0Mbps(PING値71.6ms)だった
これじゃ苦しい中継機買えばいいのか
労務管理システムで自分が何に時間費やしてるのか見れたらいいよね、とか
勤怠システムでシフト作成できたらいいよね、とか
願望ベースでインプットすると割と覚えやすかった
もちろん日々の鍛錬継続は大前提なのだが
知らない知識を入れるのは楽しい
1日振り返ってできるようになったことを反芻するのが楽しみだったりする
大きな結果だけ求めているといつからか言い訳が出てしまう
自分だけがどうこうというわけではなくて、皆がんばってるよなあ
それと、、、やっぱり大変そうだよなあ
他人の常識非常識

コメント