このシリーズも初心者向けには重宝するので空いた時間に読んでます。
HTTPの仕組みとかWebアプリの章の3層クライアントサーバ構造とか
ちょっとややこしいところも本書でざっくり理解できます。
図解が懇切丁寧なので概念理解にはうってつけです。
ただこのシリーズは、実例のない概念の説明が大半なので、
他の書籍や実務と合わせて理解を深める必要はありそう。
同シリーズの「サーバの基本」には確かベンダごとのクラウドサービスの特徴、
みたいなのが書いてましたが、例えば本書にもバックアップの重要性を理解した後、バックアップソフトベンダの比較、みたいなのがあるとかなり使える一冊になると思います。
そこまでは網羅されてないので自分で調べる必要はあります。
見開き右側の説明図を見れば直感的に理解できる構造になってるので、
辞書的に持っておいて損はないと思います。
リンク
コメント