雑記 小粒の努力 がとてもヘタクソなんだまとまった時間取れる週末は机に向かえるけど業務と業務の間とか仕事終わったあととかに時間の有効活用ができないなんでや〜この時間がチリツモになるのはわかってるのにこのへん意志の問題じゃなくて環境なんよな側にちょっと取り組... 2021.09.30 雑記
雑記 型 日本人は「型」を重視する集団の中に馴染むと色々な表現、創造性を発揮できるようになる一方で型から外れると「自分には関係ない」と傍観者になってしまうこの塩梅が非常に難しい自分の型の中に入ってくれる人をどれだけ増やせるかが日々の勝負だと思うただ... 2021.09.29 雑記
居場所巡り 小野珈琲(森下) 清澄白河やら菊川やら住吉は雰囲気良さげカフェが多くて楽しい今日は森下の「小野珈琲」で勉強開始街喫茶で新聞とWi-Fi完備なのありがたい名物ホットケーキが1枚350円で食べられる幸せ はちみつが粘りっこくなくてサラッと完食でき... 2021.09.26 居場所巡り
雑記 バイト経験 小売店舗向けの商材を整理していたのだがアルバイトしたことがあるのが某カラオケ店しかなくて「小売店=カラオケ」みたいなイメージしか持てず困っている業態によって働き方も勤務体系も様々あるやろうから、色々経験しとけば良かったなあ、と後悔先に立た... 2021.09.25 雑記
雑記 早起き 6時に起きて電車内で1冊読破し友人たちと高尾山に登り(たのしかった)、なんやかんやで16時くらいに帰宅し、コメダに足を運んで20時くらいまで勉強、21時くらいまでジム、ご飯食べて寝床につく今日はとても動けたのではないかいつもの堕落時間がな... 2021.09.23 雑記
雑記 余白(養老孟司) 養老孟司さんの本を読んでいて『人間は「意味」を求めすぎてしまう』という文脈を考えていた結果を追い求めて、でも理想と現実の間には大きな乖離があって次第に余力が奪われていって疲弊の日々からは何も生まれなくなるのではないか余力が無くなると、良い... 2021.09.22 雑記
雑記 投資の即効性 ベンチャー企業は投資対効果を求められにくいのかな?外の世界が見えてないからわからないけど資金的には比較的余裕のあるはずの大企業では、なぜアイデア実行のための壁が高いんだろうか企画段階で即座の結果が求められるというか、「いくら利益が出る見込... 2021.09.20 雑記
雑記 隅っこ 喫茶店で隅の席に座れた時がテンションが上がる店全体が見渡せるゆっくりとBGMに耳を澄ます壁にもたれながら本を読むこのシチュエーションが最高だ 一番リラックスできる知らん間に食べログ百名店に喫茶店シリーズが増えていたこれはとんでもなく魅力的... 2021.09.19 雑記
雑記 キレがない日 コメダには行ったものの集中できず2時間足らずで帰宅し昼寝をし身体がキレないなあとモヤモヤし4日振りのジムでひたすら走りやっと調子を取り戻した土曜日ワクチン挟んだからしょうがないが継続が途切れると立て直すのに数日かかってしまうで、自己嫌悪に... 2021.09.19 雑記
雑記 復活 ワクチン副作用に耐えました熱は上がったが長期化しなくて良かったぼーっとしていたがなんとか金曜日乗り越えたさあ〜切り替えよう 切り替えができていないぞ日々調整事が多いと気分が後ろのめりになってしまうもっと意志をもって行動しないとなあとはいえ... 2021.09.18 雑記